アニメ

映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」感想!とってもピッコロさん尽くしな映画!!

映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」感想!とってもピッコロさん尽くしな映画!!

2022年に劇場にて公開された、ドラゴンボール最新作「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」。

若い世代から大人の世代まで愛され続けているドラゴンボールの最新作に関してこの記事では扱おうと思います!

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」はU-NEXTで観ることができます!

無料期間も長く、新作視聴にかかるポイントも無料期間で一定数もらえるので気軽に楽しむことができておすすめです!

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」のあらすじ

かつて悟空により壊滅した悪の組織「レッドリボン軍」。だがその遺志は生きていた!!復活した彼らは、新たな人造人間「ガンマ1号&ガンマ2号」を誕生させ、復讐へと動き始める。不穏な動きをいち早く察知したピッコロはレッドリボン軍基地へと潜入するが、そこでまさかの“最凶兵器”の存在を知るのだった……!!パンをさらわれ基地へとおびき出された悟飯も参戦し、かつてない超絶バトルが始まる!!!!果たして死闘の行方は!? そして、地球の運命は!?

引用元:映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』HP

主役は悟飯とピッコロ!

この映画では悟空はほぼ活躍しません。
映画の主役は悟飯とピッコロさんです。

学者になり多忙の悟飯と、悟飯の娘・パンに修行をつけたり自らも修行をして過ごすピッコロを中心に物語が動きます。

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の感想!

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」を視聴した個人的な感想を書かせていただこうと思います!

個人的にはかなり面白く観ることができた映画でした!

ピッコロさん尽くし!

この映画の主役は間違いなくピッコロさんである。そう感じました。

一番早くに敵の脅威に気づいたこともあり、戦力を整えようとしたり、敵の情報を集めるなど幅広く映画内で活躍していました!

戦闘力には頼りない印象のあったピッコロさんですが、今回かなり強く成長したため日常面でも戦闘面でも信頼できるキャラになりました。

まさかの超強化まで与えられますが、ネーミングセンスが壊滅的なところだけはガッカリですね笑
いや、ピッコロさんらしくとても素晴らしいんですけど・・・。

悟空とベジータ、まさかの不在!

ドラゴンボールの主役というと孫悟空ですよね。
今までも並々ならぬ強敵たちを倒してきた頼れる主人公です。

ベジータも悟空と同等の戦闘力をもった頼れる味方です。
今までの強敵たちは悟空とベジータを中心として退けてきたといっても過言ではありません

そんな頼れる二人は今回物語の舞台から離れています。
破壊神ビルス様のもとで修行に明け暮れる二人には最後まで悟飯たちに迫っていた脅威が知らされることはありません。

いつもならこの二人がバトル面では対応しちゃうので、他のキャラが活躍していく姿は正直新鮮味があって良かったです!

逆にこの二人の活躍を期待していたのなら少し物足りないかも?

後半は少し失速気味・・・?

初見そこまで好きじゃなかったガンマ1号&2号やDrヘドでしたが、彼らなりの正義もありヒーローであろうとする姿には好感を持たざるを得ませんでしたね。
映画観る前と後では、彼らへの印象はかなり異なるはず。

個人的にはラスボスの魅力がイマイチで盛り上がりにはかけてしまった印象があり、そこだけが気になった点です。

終わり方なども良い物語の締めくくりになっているので、映画としての出来は全く問題なし!
ドラゴンボール好きには絶対観て欲しい作品です!

まとめ

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の感想に関してまとめさせていただきました!

実際にみて驚いて欲しいところがたくさんあるので、ネタバレはほぼ避けて紹介させていただきました!

ぜひドラゴンボール好きな人には見て欲しい作品です!